本日 65 人 - 昨日 69 人 - 累計 29326 人

八十八夜

2022年05月25日

08:50 集合

09:45 福寿園CHA遊学パーク着

FF12A930-3AEC-44C8-B148-700942D3A19B


10:00 抹茶挽き臼体験、館内見学

9D1FCD66-B881-45AB-872F-175024EF78E9


39AB7045-4839-485E-B8C3-353CC253FEF0


C8C50AB3-7370-4ACB-BBC8-AFD2C448CCC4


315DACA2-ABCF-4094-A43E-3DBFF1DA9C06


A6DB588A-E735-41D9-B212-9611E4F412B7


B1FA11F8-ACC6-4184-AD0E-6F58B2EBA568


A908495E-AC64-4376-B6A6-13E2730FBCC6


11:35 一路和束へ

13:00 和束茶カフェ

(ameblo.jp/wazuka-chagenkyo)

お二人から湊製茶さんの

『おくみどり』をいただきました!

13:35 d:matchaさんで昼食

(https://dmatcha.jp/)

3BCC2AC1-77C0-49D8-AF4E-1E4C318DF0E6

お母さん、小腹だから〜と言いつつ

完食ありがとうございました!




京都、和束の宇治茶畑から

情報発信をされていらっしゃる

d:matchaさんのチラシです。


B8122061-47A7-4266-BF16-AC30F8817F1C


EA29F966-6D1F-4FEC-BEAE-4F5E77B20C07



14:00 一路宇治田原町へ

14:50 宇治田原町奥山田

正壽院 着

A46B8C35-8062-4C20-B719-C63180B979BF


0A411112-243B-4712-BC59-AC834696BC06


83D2F05C-2488-4D08-AA6D-5D9CF0A79705


CD07695C-0884-47FB-ADFC-EBDF8C1E9B47


8EF56D66-C7FB-4777-8966-676194439BB8


3C68D2F4-1066-45C3-9FF8-8E6C0CC94317


18:00 無事事故無く解散


お母さん

90歳御誕生日おめでとうございます。

お陰様で色々な人生勉強をする事が

出来ています。 

お身体には気をつけてくださいね。



お姉さん

御誕生日おめでとうございます。

今回もお姉さんの

スペシャルサポートがあって

無事弾丸ツアーが事故無く迎えられました。

御招待のつもりが

逆にお土産やご馳走を頂き、、

美味しかったです!


御招待のつもりが

自分が癒された

ツアーでした。



| 16:57 | 未分類

4月末、約2年ぶりに御墓参りを。

自宅からは遙か遠くにあり

公私共に一区切りしたので、

家族で朝から車で。


途中、朝御飯を食べずに出発していたので、

お昼過ぎでもあり、

行きたかった処でもある

お食事屋さんへ。

2C198996-3176-4B78-B31B-99F9323F3177

【めんくいや 群/

京都府福知山市上天津1798-5】

503FF507-1F46-4E0C-876D-84EC140ACB47


以前食べたのは約10年前

久しぶりに頂きました!

7050641E-98D2-4CCE-A041-E3E8887CA190

(鴨三昧定食)


10年ぶりでも、

新鮮で美味さは相変わらずでした。

すごいですね。


20年前から

機会があれば立ち寄っていたのですが、

以前の場所からは既に立ち退きされて

新鮮な鴨肉が食べられずにいたのですが、


今回此方で営業されている事を知り

御墓参りの前に食べることが出来ました。


お腹も心も一杯になったあと

こちらを出て、、、。




到着後、

草茫々で引き抜くのも中々大変でした

(今度は除草剤が必要かな)


約1時間経ち

スッキリした後

御先祖様への日常報告。


帰路の途中

京丹波味夢の里と

丹波マーケスに立ちよりました。


商品

仕事

産業

お付き合い、、


何事も続けていくことは

大変だし、凄いことだなと


めんくいや 群さん


京のちからさんのつくられる

プリン


今の職場、家族を

思いながら帰宅した

御墓参りでした。












| 15:36 | 未分類

10:07 祝園神社前 出発r71

E5AFA1BA-7C58-4AB1-9D84-6C30FF5F2506


10:11 開橋前 神童寺へ

26E3FB1B-A279-496E-ADAB-0563D6F93D4A


10:23 森田碾茶工場

65354FB5-7423-4058-84AA-B3155791739C


D6DA6286-31E8-4124-AFD0-8CFDEB70E51F


552613B0-8796-4289-884D-1ECB1EF66E45


6F197BE3-E68F-4D0B-99C0-DAAA36A44458

(ハコベラが咲いていました。

土壌がとても良い証拠なんですね。)


65D048D2-75D9-4A67-9E67-43A677CB14D1


10:45 菖蒲谷

D6941F33-4AE1-490B-8EA9-15338F97CDD2


872B6AFE-AB73-4562-AD52-1EEE88D31C18


DE2B0C87-FDA7-4908-936B-F6F794608B97


10:50 腰折れ地蔵

(鎌倉時代)

FD540141-BE50-4B93-9387-82B277A16E64


4EC13B43-2BD4-4305-8E8C-FB277E20B453


902C3D14-14E0-4473-A261-D4DBDB0EE79B


11:02 神童寺 着

45D5C770-6764-4821-86A9-B743612D20EE


BDAED3B2-5418-4095-B7A1-2469D7CBB80D


鶯の囀りを録音した後

更に奥の天神社まで


途中、

715A8EA2-CE58-442B-A876-11B362542B9D


7697636B-E3DC-43AB-86A4-899730A24CA6


11:20 天神社前 着

BA3A86C4-0AC7-4655-9D2C-4570CD973F64


C20173F6-B3FB-4E78-BE47-4A08BF86C39B


1F8DCAB1-E01F-465F-938B-DDC7980E76B1


十三塔

07CBBFEE-7AC6-4EE0-8214-AABEBFCE1B60


CD7005B3-5DF3-499B-8609-0EF7CB131D31


静けさの中で響く鳥の囀りを

録音しつつ、

冷んやりとした神社内の

潤いのある空気を味わっていました。

868F08B5-3186-4B25-BCA1-7B7C94188FED


勝手ながらに満喫した後

一路山城町森林公園まで

ユルポタを


11:56

CF5BD4BF-8DF9-4557-B1C4-A0A3B9901670


D330D7F3-0572-4B4D-AEC4-3E4CE9912BA5


004A0A28-56E8-4518-B6FA-E9CDC52F4429


12:02 芦原谷橋にて

B3698DAD-E8E4-4432-8899-7A29D110A517


694D1883-F46F-4A40-8DDB-C5DD01F331B4


6C5B38BD-297F-4613-A817-7EF8EBD4B5F4


73380B0C-814B-4386-B74B-47C01028924A


1DFCE172-1677-402D-818F-F7140F2C3372


1E01C87B-8500-4785-88C9-18B40452CBBD


12:29 森林公園入口前 着

91994262-41CD-4213-A0CD-82787D9AE27A


9B6505DA-0F03-4A10-A47C-12B016187E75


当日は良い天気に恵まれました。

こちらの茶畑は

川沿いに上手く作られていて、

かなり多くありました。

C0B70712-4131-4F0E-A5A8-A97810BAE890


D9C09301-F937-4437-B570-82DC4D6F4B36


ひと休憩後、

福寿園山城本社工場まで行き

01198323-8E06-4C14-9B90-5CF743631611



自販機前にて

F656AA13-9CE5-46FA-BE9E-A4899289B782

(流石に、伊右衛門ばかり、、、)


AAC725E6-85F3-42A8-BE84-129A5C7646E5


13:18 福寿園の少し離れた南側に

泉橋寺があり、

割と大きな御地蔵様も!

78C45225-BF96-43C0-AA32-084ABE2151A3

(1308年にはあったそうです!)


一礼後、木津川堤防沿いを下りつつ


13:29 福寿園センター(宇治の露)

京都府木津川市山城町上狛高垣32-2

348DF3D8-F522-4840-B798-102744BE2D6A


77774F80-7A41-43D9-A233-6384B7BBA73D


13:47 祝園神社(ほうそのじんじゃ)

B9ABFDF5-C06A-491C-97A1-00FC903833BB


14:27 普賢寺小学校前

BB9F0403-9A06-4AD6-8BDE-85DBB6BDBD69


14:57 天王バス停留所/本日最終地

(朱智神社前)

AF54D7C0-BED4-447E-9836-A36C424BE46B




以上約7時間のユルポタでした!



| 22:45 | 未分類