本日 6 人 - 昨日 156 人 - 累計 29423 人
バドミントンのイメージを
凄く変えて下さって
本当に有難うございました!

46DBE8F0-1506-43E8-BA1A-D31C0CBCA11A

金髪、
日焼け?、
タトゥー、
Ray Ban、Intel、レッドブル等の
モデル、
中国の選手なのに日本のYONEXの
ラケットを選び、
新婚旅行には日本に来て、
トリックショットは
今まで見た事が無いものを
沢山生み出して
【https://m.youtube.com/watch?v=-OGUnSb1e7A】、
若い頃はパワフルで、
【https://m.youtube.com/watch?v=4aeRo5RWguE】
【https://m.youtube.com/watch?v=uyGvoaKPYvY】、

、、、
いっぱい有り過ぎますょ!
E1E05B9B-24DB-4EE6-838C-AD9F9BEC58BC


時間があった時に
各地のバドミントンサークルに
お邪魔してみて、
40年前と比べてどれだけ人気が
増えた事を実感したか、、、。


私は、下手の横好きですが、
貴方のお陰で
マイナースポーツが
良い方へ変わって行く様を見れて
幸せでした。


これからは、
御家族との時間を
素敵に過ごして下さいませ!
BB13D6B0-A517-4B29-8EF9-700AC0E6B681

そして、また国際大会で
新たな、ユニフォームを!
格好良い姿を、是非見せて下さい!

F940D053-9474-4C05-A3E0-06684701ACE5

3回戦オヤジより

| 22:05 | 未分類

7月11日

・ 9:30 出発(今回は車で、、、)

・10:20 ミッシーのパン

・11:18 みなみやましろ村 道の駅 着

お世話になった方へ
お土産を買い終え、

R163号線からr5号線に曲り
一路和束町へ

・13:00 和束天満宮 着
8E70703C-7D26-40DB-A147-EC590913C607 7EFF3D3E-E443-4CC2-B50A-648FDD3F82CE

・13:25 r5号線 放香堂第二茶園前

・13:52 r5号線を北上し、R307号線へ
・14:14 宇治田原町奥山田/
正壽院と播磨園製茶へ
C6ABF565-BCBB-49C8-816D-F6CF48CD8DF5 5E102569-D221-419E-860C-C4B58C90800E
・15:00 湯屋谷にある
「宗円交遊庵やんたん」にて
永谷宗圓生家ガイドをお願いする。


細い道を通って暫くして


【永谷宗圓生家/
綴喜郡宇治田原町湯屋谷小字空広】
99507DD7-AC04-40AB-9F7C-A0150D9F54C7

E2E4DF50-952E-4C3E-B6B3-CE0F0391DD44


【生家内にて、
お茶の過去、現在、未来についての
わかりやすいお話を伺いました。】
72D3EB27-D10F-44AD-AD26-064F77A715B1


「宗円交遊庵やんたん」へ戻り
湯屋谷のポスターに
目が止まりました!


C0093D55-0B14-44E7-AFD0-9EA64B27F707
おおぶくさんの
破顔も
真剣な御顔も
めちゃくちゃ恰好良いですね!




もちろんこちらで働かれて
いらっしゃる方々からも、
素敵なお話を色々と伺う事が
できました!


24AEE1FF-B1F1-4780-81FB-AD616336ACF4



素敵な口上も!
06B1E67E-C364-4AB5-AAAA-354595EEE883



『お茶』を通して
町を村を盛り上げる

たった1人では出来る事が限られても

合う合わないは別として
協力していかないと
物事は進まないんですね。


私にとって
素敵なスポットがたくさんあった
南やましろ村ー和束ー奥山田ー湯屋谷でした
03B29583-5CBD-4C05-88B4-8E12286361B6 1667BDF5-B928-412D-B96B-AF7272A9385E

赤いピン /南やましろ村 道の駅
赤い色 /以前、パンクした場所
緑白 /素敵な鶯の囀る声があった所
黄色 /和束天満宮
青色 /正壽院、播磨園製茶
| 14:00 | 未分類

陶芸家

2020年07月12日
童仙房で、ほうじ茶を
作っていらっしゃる陶芸家。
AE8FBFAF-1288-4032-AAFB-A23F596C2446
【清水 善行/陶芸家
/http://www.shimizu-yoshiyuki.com/
/(画像は奥様のサイト
ARABONから転載)】



4月、5月の新芽が出て

美味しく、
これから伸びて行くぞ!と、


1番元気なところを刈って
あえて美味しい芽のところを
ほうじ茶にされている
贅沢な逸品です!


2AD0F408-E2C3-4D23-8291-64865FD27CE4


D216303B-D830-4DA7-A0A4-CC6411BCFD89
(封を開けて漂う香りにびっくり!)

貴重な〝在来種〟から取れる
ほうじ茶の炒った香ばしい匂いと
美味しい芽の青々とした新茶の香りの

絡み合った素敵な香り、と申しましょうか。
(拙く酷い表現で申し訳ございません。)

一本一本の茶葉が太く(荒茶?)

お湯を注いでさらに立ち込めた香りの
広がる香ばしさと力強さに
私と妻もほっこりしました。


FD91439C-0EC7-494F-99FF-2AF08FD52195
(撮り方も雑ですみません。
左が1煎目/右が2煎目。
少し色は変わりましたが、
香りと味は1煎目と変わらないですね。)




陶芸家なのに、ほうじ茶を
作っていらっしゃる


守りたいもの
伝えたいもの


清水さんの信念
それを支える奥様


今回の、お取り寄せメールの
やり取りから
奥様の優しさも沢山感じた
ほうじ茶は、
たいへん素敵なものになりました。

本当にありがとうございました。



昔、病気で入院した際に頂いたほうじ茶は
凄く美味しかったんですが、
退院したら不味かったので、
あまり良いイメージが無かったのですが、

今回、清水様からいただいた
〝在来種〟ほうじ茶は、
何も知らない私には凄く強烈に
イメージを変えて下さったものに
なりました。


皆さまも、是非是非お試しに
なってくださいませ!


広がる薫りと味は、
本当に『美味しくて、びっくり』です!
(拙い表現ですみません、、、)


焙じた薫りが素敵な清水御夫妻の
〝在来種 ほうじ茶〟でした!
| 01:29 | 未分類

お茶の京都 みなみやましろ村で
初めて知って、美味しかった深冠。
54D7BD35-6930-4D17-836B-77B471DDDE31

冷やしても熱くても
じっくり茶葉を深く蒸したお茶なので
渋みが少なくて
じわりと広がる旨味と甘味。
母親や妻も、飲んだ後には
素敵な笑顔がありました。



又買おうと思っていたら
昨年自分が知らなかった
『純煎』を知りました。


それが何処の茶園さんかはわからないけど
多分 "童仙房" だ、という事だけ。
単純な私はそれ以来童仙房をサイトから
コツコツと情報集めを。

C0A71F63-8E61-40E1-AFAF-B87182D6F58D
【スクリーンショットから】



CA67734E-2B58-4DA5-858D-7D9E248AEA89
【日本シームレス地質図より転載/
https://gbank.gsj.jp/seamless/seamless2015/2d/】
(赤い線は活断層。
木津川の直ぐ横に連なる高い山々は
そのせいだったんですね。)



1EE1A1E6-7B91-488D-B532-A6728FC9EA17
【6/16有市横川より童仙房へ
向かう途中/
風化花崗岩かなぁ】



それから
南山城でも北にある
標高500メートルの高地で
寒暖差もあり
太陽の光を沢山浴びてスクスクと
育っているところに辿り着いて
384CD3BD-8DED-436D-8E0E-E0138BCBBB1A

AB3A4A34-8A51-4D06-831D-422CD25801C4

88EF4BE3-77DD-4990-800B-56A8FA20B171

9041A516-6891-494D-AB81-B6ECF810CD39
【童仙房茶舗
/京都府相楽郡南山城村童仙房小玉129
/https://dosenbo-chaho.com/】


童仙房茶舗のお茶は、
産地直送の100%宇治茶。
他産地のお茶がいっさい混在していない
ので、 宇治茶の豊潤な香りと味わいを
楽しめますね。



自然豊か、だから
虫もそれぞれ大きく
朝切った蔓も夕方には約10センチも伸び
るそう。


又、有機無農薬栽培の大変さも、
知りました。


病原菌や害虫駆除が大変なのに
(茶の病害虫/
/京都府ホームページ
/http://www.pref.kyoto.jp/chaken/mame_byougai.html)、



手作業で無農薬として
取り組まれるキッカケや現状
(JONA/
日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会
http://www.jona-japan.org/jona/)など、
19D9CEEC-9AB3-4126-AA8E-A60B505695D1


素人の私に、奥様から色々と
優しく丁寧に教えていただきました。
感謝です。



ささやかなブログですが、

皆さまも
喉が渇いたらペットボトル!


そして、こころが渇いたら
急須でお茶を挿れてみませんか
| 22:34 | 未分類

道中にて

2020年07月05日
6/16に久しぶりにゆるゆるポタリング


途中パンクしてしまい

本来のルートには行けなかったけど

自分のペースでペダルを回し

持久力が無かった自分が

10年前から乗っている
自転車で、思い立った所に行く。
(無計画、無謀、、。)




R24からR163に入って
景色も空気も湿度も変わり
呼吸が楽になりますね。



昨年見た景色
B3BCE69D-561C-4747-8710-1558D8FDE80B

今年見た景色
C47834B4-A3B7-4EC2-A905-53959D902665


いつも通り過ぎる笠置トンネルを通らず
左手を通ると鶯の鳴き声を聞き
囀り方が微妙に違う事も知り
F9815684-8418-43C5-A18D-FCB5E2BA1903
(まるで心地よくなる素敵な独演会♬
音声載せれなくてすみません!)



自転車なのに激坂だから
当たり前の様に
自転車を降りて、
押してハイキングとして
気持ちを切り替え
940776AC-8EB7-42F7-A6D1-C280801E7CD6

ブヨ?や蜂や蛇や蜈蚣や烏を間近に、
筋肉痛にもなりました。

1時間程押し歩いて見えた童仙房入口
384CD3BD-8DED-436D-8E0E-E0138BCBBB1A

パッと見て読めない漢字
1C5EF0D4-93D2-4927-B86C-8C0210E8BE4F
『ないおんじ』、、、。

泥洹は、涅槃と同じ意味なんですね。

柞森、クヌギやナラが生い茂る山

東本願寺、西本願寺、違うサイトでは
あまり気にしない、、、とか
【http://souraku.net/dosenbo/rekishi/rekishi_toshiyori.html】

でも、私はお寺の前に書かれた
言葉が良かったでした。
4F510B3B-6821-4A47-B706-C17393CADB69
最近ではお店の異動に際して
しみじみ、、、。


一期一会

私に出来ることは本当にごく僅か。

悔い無く、楽しく愉しみたいなぁ
EC821C33-31C0-42EF-912B-FE254C8FE0B5
| 21:09 | 未分類